« 5月20日 NHK総合テレビ(松江放送局エリアのみ)に出ます | トップページ | 弁No.27 法曹界トップのしゃれた挨拶 »

2005.05.22

行政・自治No.4 激論で放送時間延長!

P5200070
行政・自治No.4 5月20日の市町村合併に関する生番組は、スタートして20分経った時点で、シナリオ上では早くも10分の遅れ。7名の市町村長のうち、3番手と4番手の発言を全面カットして、次のテーマに入り、さらにカットが続いて、始まってから50分くらいの段階で、進行表上の時刻とテーマが一致してきました。7名のうち、5名の市町村長は、ほとんど発言の機会がなかったと思われたのではないでしょうか。8時43分終了予定が、8時20分頃の段階で、8時50分の終了ということに突然の変更。いつも発言順が最後になる3~4名の市町村長が、まとめの発言を数十秒ずつにしてくださったので、ようやく会場から2人目の発言を聞く時間がとれました。生番組は本当に大変ですね。肝心の市町村合併後の自治のあり方。これについては、また、いずれかの機会に。全国すべての地域で観光振興、産業振興を模索しているところですから、日本全体から見ると、ほんの片隅にある地域で、独自の産業興し、といっても実に大変なことであるのが分かります。いずれにしても、番組に出たことで、多くの生の資料も手に入りましたし、大いに勉強になりました。
 ご覧になった方、個人的にメールで感想などをお寄せ頂きますと幸いです。

|

« 5月20日 NHK総合テレビ(松江放送局エリアのみ)に出ます | トップページ | 弁No.27 法曹界トップのしゃれた挨拶 »

行政と自治を考える」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。