行政・自治No.40 政治活動が少し自由になって
行政・自治No.40 今日、11月6日、恵庭市長選が告示されました。告示直前の昨晩の23時58分に送った中島興世候補宛てのメッセージが、同氏のホームページの応援メッセージの8「全国の方々」のところに載っています。2004年4月以降、国立大学法人の従業員になって、ほんの少し、政治的自由が保障されるようになって可能となったメッセージです。
私は、「協働」とか「マニフェスト」とか、誰もが口にし出す段階になると、少し斜に構えるところがあるのですが、中島さんのマニフェストは、一見・一読の価値があります。このような「お約束」をする首長のもとで暮らすことができるとすれば、住民は幸せでしょう。
| 固定リンク
「行政と自治を考える」カテゴリの記事
- 熊本県産山村 「合併しなかった自治体の将来を考えるシンポジウム」エクスカーションのご案内(2016.11.01)
- ご案内: 熊本県産山村 「合併しなかった自治体の将来を考えるシンポジウム」(2016.10.10)
- 「あの日の空よ」 今川晃先生追悼(2016.09.25)
- 産山フォーラムは実施いたします(2016.09.25)
- <合併しなかった自治体の将来を考えるシンポジウム>を開催します(2016.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント