九州自治体法務研究会ホームページに代表挨拶を載せました
タイトルの通りです。
九州自治体法務研究会のオフィシャル・ホームページに、やっと、代表挨拶を載せました。
このホームページ、来訪者が、私のホームページよりはるかに(?)多いようで、ありがたいことです。
現在、6月9日開催の自治体法務入門講座の特別講演のご案内を行っています。伊藤真氏(伊藤塾・塾長)にやっと取れたスケジュールでご無理をお願いしたものです。多くの方の聴講を期待しております。
もちろん、この日から始まる入門講座の受付も続行中です。周囲の議員・自治体職員・市民の方々にお勧めください。
なお、本年は、講座数が少ないため、昨年度まで務めてきた講師が余って(?)おります。お近くの自治体などでの基礎的法務研修需要があれば、ご相談ください。適切な担当者をご紹介できるかもしれません。
| 固定リンク
「自治体法務・政策法務」カテゴリの記事
- 北海道ニセコ町 まちづくり基本条例 制定・施行20周年(2021.12.30)
- 『新訂 自治体法務入門』 を刊行しました。(2016.09.04)
- 台湾の行政不服審査の現場: 日本でも(新)行政不服審査法が施行されるが・・・(2016.01.29)
- 『任期付き弁護士の自治体勤務制度は、世界で普遍的?(3)(2016.01.28)
- 『任期付き弁護士の自治体勤務制度は、世界で普遍的?(2)(2016.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント