« 行政・自治No.138 正義に適った義援金配分を(その1) | トップページ | 行政・自治No.139 条文不整合のまま10年以上の放置 …… 地方自治法本法条文 »

2011.04.26

【福岡限定 ローカル】 科研費研究に伴う秘書業務補助者募集

 ハローワークに登録して4月28日が応募書類必着で秘書業務のアルバイトを募集中です。文科省(日本学術振興財団)の基盤研究(A)の研究補助業務です。

 ハローワークでの案内は、こちら。→ 九大関係の募集が多い福岡市東区一覧 
                      → 本プロジェクトの募集要領 

 4月末の現在、科研費内定に伴う研究プロジェクトが多数立ち上がっているためか、それとも新学期によるものなのか不明ですが、募集が多くて、本募集についてはまだ1通しか応募書類が届いていないようです。

 やむをえず、このブログでも、募集案内をさせていただきます。ハローワークのホームページ掲載情報は、字数制限があるため、募集要件が十分には入力されていません。また、研究員とすべきところ、研究院と書いてしまった部分もありますので、下記がより正確です。

 → こちらが、PDF版で作成した募集要項 です。

 ご関心のある向きは、また、近くに候補者になりそうな方がいらっしゃればご紹介いただき、是非とも応募してみてください。

 締切日は、本来は4月28日ですが、連休明けに面接となりますので、ハローワークを経由せずに私宛に直接、応募書類を送られる方は、PDFファイル、ワード・ファイル、または、エクセル・ファイルなどにして、ちょっと期限が過ぎてもいいですから、電子メールで直送ください。

 業務内容その他についての問い合わせは、九州大学大学院法学研究院庶務第三係でなく、私に直接の方が早いです。

|

« 行政・自治No.138 正義に適った義援金配分を(その1) | トップページ | 行政・自治No.139 条文不整合のまま10年以上の放置 …… 地方自治法本法条文 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

採用手続は無事終わりました。結果的に選考に困るほどの多数のご応募をいただきました。お礼申し上げます。

投稿: きさ | 2011.05.09 23:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【福岡限定 ローカル】 科研費研究に伴う秘書業務補助者募集:

« 行政・自治No.138 正義に適った義援金配分を(その1) | トップページ | 行政・自治No.139 条文不整合のまま10年以上の放置 …… 地方自治法本法条文 »