今日のブログ来訪者 キーワードのすさまじさ
どうやら、今日は、国立大学法人でのボーナス支給日だったようです。
私のブログに辿り着かれたキーワードは、下記のようでした。来訪者は、国立・公立・私立の大学を問いません。どこでも、いささか理解できない基準でボーナスが決まっていっているのでしょうか???
「成績率」の検索語が気になります。
大学教授 冬のボーナス
大学 ボーナス 時期
国立大学法人 勤勉手当 成績率
公務員 ボーナス 成績率
大学 ボーナス 支給日 2011
大学教員 賞与
12月 ボーナス 教員 率
勤務成績優秀者
国家公務員のボーナス 成績率
教員 成績
大学教員 ボーナス
国立大学 ボーナス 支給日
国立大学 成績率
教授 ボーナス
九州大学 成績率
賞与 成績率
ボーナス 成績率 琉球大学
期末手当 成績率 琉球大学
大学教員 成績率
公務員 ボーナス 成績率
国家公務員 ボーナス 勤勉手当 成績率 良好
勤勉手当 勤務成績 優秀 良好 国立大学の事務
東北大学 勤勉手当 優秀者 成績率
特に、この12月に入ってよく読まれた記事
ボーナス、教員、成績率、給与、大学、賞与、支給日・・・・エトセトラ
このブログで年間を通して多い検索語は、「初めて」+「ソープ(ランド)」 と 「熊本市」+「不祥事」 です。
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- また,Wikipedia 改ざんが始まりました。(2020.03.20)
- Wikipedia の 木佐茂男 の項目について(2019.12.26)
- 『日独裁判官物語』DVDで復刻版 販売開始(2019.12.12)
- くれぐれも違法コピー・違法PDFが出回らないように(2016.04.09)
- 阿部泰隆先生によるコラム 「木佐茂男九大教授の最終講義」(2016.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント