2012年10月14日21時から ららら クラシック アラベラ・美歩・シュタインバッハーも出演
2012年10月14日(日曜日) NHK 21:00~
「ららら クラシック」は、「師匠と弟子の幸福な関係」というテーマだそうです。
→ NHKの当日の番組案内
ドイツからの連絡で、この番組のことを知りました。
アラベラ・美歩・シュタインバッハーもインタビューを受け、演奏もするそうです。
番組の案内によれば、
「名バイオリニストにして名教師、アナ・チュマチェンコさんがN響と初共演。難曲シューマンのバイオリン協奏曲を演奏しました。
リサ・バティアシュヴィリやアラベラ・美歩・シュタインバッハー、ヴェロニカ・エーベルレなど、世界的に活躍するバイオリニストを次々と育てるその手腕とは?
今回貴重なレッスン風景も取材。弟子たちの珠玉の演奏もご紹介します。」
とあります。
時間に余裕のある方は是非、ご覧下さい。
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- また,Wikipedia 改ざんが始まりました。(2020.03.20)
- Wikipedia の 木佐茂男 の項目について(2019.12.26)
- 『日独裁判官物語』DVDで復刻版 販売開始(2019.12.12)
- くれぐれも違法コピー・違法PDFが出回らないように(2016.04.09)
- 阿部泰隆先生によるコラム 「木佐茂男九大教授の最終講義」(2016.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント