« 2014年8月 | トップページ | 2015年3月 »

2014年9月の記事

2014.09.28

行政・自治No.164 他国で外国の警官が警備するって・・・

140928italienpolizisten 行政・自治No.164 ドイツ最大のビール祭、オクトーバーフェストが開催されています。で、終日、バイエルン放送FMのクラシックを流しているので、たまたま見つけた見つけた記事から。 → 写真にリンク。うまくいけば見ることができるか?
 今年は、オクトーバーフェストのもろもろの企画の中で、週末にイタリア関連の企画があり、その警備に5人の南チロルの現職警官が派遣されているというのです。すでに、10年目のようです。
 ちなみに、チロルというと、チョコレートの銘柄じゃなくって、オーストリアをイメージしますが、北チロル (Nordtirol) と東チロル (Osttirol) はオーストリアのチロル州に属していて、それ以外のチロル地域は1918年からイタリア領です。
 国家権力を行使するのは、在外機関(大使館や領事館など)を別にすれば、国籍を有する正式の公務員という発想になるのでしょうが、もう今では、柔軟ですね。
 彼らイタリアの警察官、大きなハート型のチョコを持っています。ドイツの警察官も、2月のカーニバルのときには、自分たちも仮装して警備していますしね、文化の違い、という以上のものがあるのかも。

| | コメント (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2015年3月 »