« 弁No.129 弁護士法人 九州リーガル・クリニック法律事務所の無料法律相談 | トップページ | 行政・自治No.179 『分権危惧論の検証』の刊行 »

2015.07.12

行政・自治No.178 コラム「多忙すぎる首長たち」

150706isogashisugirushuchoutachicho行政・自治No.178 全国町村会の『町村週報』のコラムが6か月ぶりに回ってきました。今回は、このところ(と言っても30年ほどですた)、ドイツスイスの自治体首長たちをみていて日本はひどすぎるという思うことの一つとして、「多忙すぎる首長たち」というテーマで書きました。

 まぁ、中身は書いてあるとおりです。元原稿はいつものとおり、3倍くらいの文字数がありますが、圧縮に圧縮を重ねて、ここまで短くしました

  →  町村週報の表紙コラム

 念頭にある方々は、比較的小さな町から政令指定市(中核市も政令指定市なので、この言葉は死語にしなければならないでしょうが、いまのところ、替わる言葉を聞いたことがないような気がします)の市長副市町長で、親しい10人くらいです。残念ながら、現時点では、親しい村長はおられないように思います。

|

« 弁No.129 弁護士法人 九州リーガル・クリニック法律事務所の無料法律相談 | トップページ | 行政・自治No.179 『分権危惧論の検証』の刊行 »

行政と自治を考える」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。